
名古屋グランパスのファミリー(サポーター)。着用ユニはG・シャビエル。趣味はthe New Yorkerを読むこと。早稲田大学3年時の夏休みにアメリカ大陸をレンタカーで横断(復路は4,800キロを4日間で走破!)。その時、雑誌New YorkerやMad(廃刊)を読み始めた。現在は東証一部上場の某純粋持株会社に勤務。経営管理系。ハーフマラソン1時間40分。
頻発する銃乱射事件はアメリカの風土病?サルでもわかることだが、銃規制をしなければ無くならないでしょ!
頭の中で思考する際に、言語で考える人と映像で考える人がいるらしい?いやいや、その研究って本当に正しいの?
「原稿が終わらないと帰れないカフェ」というコンセプトが斬新!高円寺の原稿執筆カフェってどんなところ?
CPI(1/12発表) 12月は6.5%に鈍化 前月比も2年半超ぶりのマイナス FRBはまだ金利を上げる?
アメリカンフットボール ダマー・ハムリン(Damar Hamlin)の心停止で再認識された危険性
中国 ゼロコロナ政策中止後の感染拡大の惨状を見よ!どうして、習近平は何の準備も出来ていなかったのか?
量子コンピュータって何?今さら人に聞くのはちょっと・・・大丈夫!この記事を読めば大体のことは分かる!
新年、おめでとうございます!23年の世界情勢を予測するのは難しい?22年を振り返れば分かることも多い!
ネズミ捕り器のあくなき改良は永遠に続く!使いやすく残虐でなく人道的なネズミ捕り器が出来上がる日は来るのか?
習近平はどうやってゼロコロナ政策見直しを決めたのか?熟考したの?いや、実は単なる思い付きで決めたよう・・・