サッカーヨーロッパ選手権も終盤戦に突入!超満員のスタジアム、増える新型コロナ感染者!東京五輪は大丈夫?

 本日翻訳して紹介するのは、the New Yorker のWeb版にのみ掲載の記事です。サッカーのヨーロッパ選手権(UEFA Euro2020)についての記事です。サッカーのことがメインかなと思って訳したのですが、この大会は新型コロナを非常に効率的に拡散させたと指摘しています。せめて無観客にすべきだったなと思います。

 題名は、”Enjoying the Plotless Fever Dream of Euro 2020“(ユーロ2020はエキサイティング!劇的な試合、筋書きのないドラマが繰り広げられている!)です。在ロンドン特派員のSam Knightによる寄稿記事です。彼は、イギリスの政治の記事やスポーツの記事を沢山書いています。

 さて、Samはサッカーがそれなりに好きなようです。この記事は7月1日(ベスト8が出揃った時点)に投稿されていますのが、週末に準々決勝が行われベスト4(イタリア、スペイン、イングランド、デンマーク)が出揃っています。Samは盛り上がっているEuro 2020のことに触れているのですが、このコラムの主旨は新型コロナウィルスがスタジアムの密状態で効率的に拡散されているということのようでした。今大会は11か国で開催されているのですが、決まったプロトコルがあるわけではなく、感染対策は各国任せでした。それで、観客を沢山いれたロンドンのゲームではスタジアムで観戦した者の中から沢山の感染者が出ました(観戦と感染で韻を踏んでみたわけではありません。これ以外に訳せないので仕方ないんです)。

 ところで、このEuro2020という大会と共通点の多い世界的スポーツイベントがあります。東京オリンピックです。本来は昨年開催予定なのに1年延期されて今夏に開催されるという点が同じです。私見ですが、Euro 2020で感染者が増えているのを見ると、無観客か入場者数を制限して実施すべきだと思います。4年に1回しか収入を得る機会の無い組織IMOにとっては痛手かもしれませんが、仕方がないと思います。

 では、以下に和訳全文を掲載します。